あいち農福連携セミナー、東山植物園花広場花壇づくりと動物園正門前花壇づくりについて(お知らせ)

会員の皆さま

NPO法人花と緑と健康のまちづくりフォーラム事務局の田村です。
いつもお世話になっております。

 

愛知県主催のあいち農福連携セミナー、東山植物園花広場花壇づくりと動物園正門前花壇づくりについて、お知らせします。
愛知県の農福連携事業には、当フォーラムも積極的に関わっていきます。まずは、セミナーの講師として、鵜飼理事と田村が登壇しますので、添付チラシをご参照し、是非ご参加ください。

また、恒例の東山動植物園の花壇づくりを以下のとおり実施しますので、添付資料をご参照し、ご参加ください。

 

9月7日(土) 予定 

(1)植物園 花いっぱいプロジェクト
AM 9:30    東山植物園 植物園門前 集合 (別紙 地図 参照) 作業終了次第解散(AM11:30頃)

 

9月7日(土) 予定

(2)動物園 正門花壇プロジェクト

  PM 1:00    東山動物園 正門前 集合 (別紙 地図 参照) 作業終了次第解散(PM15:00頃)

 
<あいち農福連携セミナー開催のお知らせ>

1 目的

 農福連携は、地域における障害者等の就労、生きがいの場となるだけでなく、高齢化や担い手不足といった問題を抱える農業・農村にとっても、担い手の確保や地域農業の維持、さらには地域活性化にもつながる取組であり、より一層の推進が求められています。

このセミナーでは、国の農福連携の動向に加え、県内で農福連携に取り組まれているNPO法人、農業者、JAから事例等の発表を行うことで、農業者、福祉関係者、市町村、JA等に農福連携及び障害者就労について理解を深めていただき、更なる農福連携の取組を促進します。

 
2 日時

 令和元年8月29日(木)午後1時30分から午後4時30分まで


3  場所

 愛知県西三河総合庁舎10階大会議室
岡崎市明大寺本町1−4
電話 0564−23−1211 

 

4 日程及び内容

(1)受付 13:00〜13:30
(2)あいさつ・オリエンテーション 13:30〜13:35
(3)講演 13:35〜16:20

 

ア 「農福連携に関する国の動き及び助成制度について」 

  講師 東海農政局農村振興部農村計画課 課長補佐 浅沼慶二氏


イ 「農業分野と福祉分野の連携について」

  講師 東海北陸厚生局健康福祉部地域包括ケア推進課
地域包括ケア推進官 佐々木 忠信氏


ウ 「農福連携の意義及び県内の事例について」

  講師 特定非営利活動法人花と緑と健康のまちづくりフォーラム
理事 田村 亨氏


エ 「花き園芸における農福連携の取組について」

  講師 有限会社H&Lプランテーション 
代表取締役 鵜飼敏之氏

 
オ 「JAと福祉施設が連携した農作業委託について」 

  講師 (株)グリーンファーム愛知西(JA愛知西)
常務取締役 恒川 幹司氏

(4)質疑・まとめ 16:20〜16:30

 

5 参集者

農業者、福祉関係者、市町村、JA、県関係者等 100名

 

  


“中部国際空港を花と緑に”プロジェクト 第1回活動 (平成26年1月30日)

“中部国際空港を花と緑に”プロジェクト
『空港島にみんなで花を咲かせよう!』の第1回目の活動を開催いたしました。

いよいよプロジェクトのスタートです。
伊藤達雄理事長の挨拶で始まり、
中部国際空港株式会社 執行役員 上用敏弘様
中部国際空港連絡鉄道株式会社 代表取締役専務 藤井敏夫様
名古屋鉄道株式会社 中部国際空港駅 駅長 澤村忠様
一般社団法人グリーンサポーターズ 理事 土師康邦様
有限会社 開発測量 取締役 田村政男様       より
ご挨拶を頂きました。

今回のプロジェクトについての趣旨、計画の概要、今回用いる緑化手法について
みんなで確認をしました。
また、雨の中でしたが、現地を確認し、昨年11月に試験播種をした場所の発芽確認も行いました。












 

花と緑と健康のまちづくりフォーラム『新年会』

 1月18日(土)
新年会を開催いたしました。
今年は、平成25年度初級園芸福祉士認定試験のための『合同勉強会』の開催日に日程を合わせ、
フォーラム会員でだけでなく、勉強会参加者も一緒の新年会としました。
試験まで頑張って勉強していただき、皆さん全員合格されるよう、祈願しました。
今後はフォーラムにも入会していただき、一緒に楽しく活動できると良いですね。


親子ベジタブル教室 〜秋野菜を親子で楽しく植えよう!〜

 平成25年9月7日(土)
カマを使っての草刈、鍬をふるって土壌耕運。そして畝立てから種まきまで、みんな一緒に楽しみました。
紙芝居、『大きなカブ』のあとで、大きな桜島大根の種をまきました。
子供たちも大喜びでした。












『夏野菜を親子で楽しく植えよう!』 収穫祭

 平成25年7月13日(土)
春(4月21日(日))に、イベント『夏野菜を親子で楽しく植えよう!』で、
みんなで植えた夏野菜が、たくさん実りました。
ジャガイモ、オクラ、シシトウ、ピーマン、ナス等、いっぱい収穫できました。
子供たちも大満足!

イベント終了後は、残ったフォーラム会員で「取れたて野菜とそうめん大会」。
とてもおいしく、いただきました。














幼稚園児と一緒に楽しむ「サツマイモ植付体験」

 平成25年6月18日(火)
名古屋市南区の幼稚園の園児とフォーラム会員が“ブルーボネット”でサツマイモを植えつけました。
園児たちも、大はしゃぎ。子供たちは、土も水も大好きですね。秋の収穫が楽しみです。










イオングループ「幸せの黄色いレシートキャンペーン」寄贈品拝領

 

2013510

イオングループでは、201210月〜20132月まで「幸せの黄色いレシートキャンペーン」を実施しており、「花と緑と健康のまちづくりフォーラム」もそのキャンペーンに参加していました。

http://www.aeon.info/environment/social/aeonday/yellow_receipt.html

キャンペーン期間中の毎月11日(イオン・デー)には、イオングループのお店に、地域のボランティア団体などの名前と活動内容を書いた投函BOXが置かれていました。このキャンペーンは、イオン・デーに、お客さまがレジ精算時に受け取られた黄色いレシートを、応援したい団体の投函BOXへ入れていただくと、お買い上げ金額合計の1%が地域ボランティア団体などに希望する品物で寄贈されるというものです。

今回のキャンペーンでは、「花と緑と健康のまちづくりフォーラム」として1,400円相当の商品(ソフトグリップペンチ5丁)を受領いたしました。

名古屋港ワイルドフラワーガーデンに収納してありますので、皆さまご利用くださいませ。

 


平成25年4月21日(日)親子ベジタブル教室「夏野菜を親子で楽しく植えよう!」

 名古屋港ワイルドフラワーガーデンにて「親子ベジタブル教室」が開催されました。
快晴のもと、たくさんの親子で、夏野菜を植えつけました。
夏の収穫が楽しみです。








平成25年3月31日(日) 親子ベジタブル教室「冬野菜を親子で収穫しよう!」

 名古屋港ワイルドフラワーガーデン“ブルーボネット”で、「親子ベジタブル教室」が開催されました。
雨が降ってしまいましたが、親子みんなで、とても楽しく野菜の収穫をしました。
野菜や、草花、樹木のお勉強もしました。







2012年度 初級園芸福祉士認定試験

平成25年2月16日(土)於:中部電力本店116会議室
特定非営利活動法人 日本園芸福祉普及協会が主催する「2012年度 初級園芸福祉士認定試験」が開催され、当フォーラムは愛知県での試験開催事務局をつとめました。
今年度は、全国21会場で360人が受験されたそうです。


| 1/2PAGES | >>

カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

最新の記事

カテゴリー

アーカイブ

リンク

サイト検索

others

携帯QRコード

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM